PROFILE
院長プロフィール
略歴
-
- 1980年 (0歳)
- 大阪府泉南郡熊取町にて出生
-
- 2001年 (21歳)
- 関西鍼灸短期大学(現・関西医療大学) 卒業
-
- 2004年 (24歳)
-
- 関西医療学園柔道整復科卒業
- 日本プロボクシング協会認定
- プロボクサーライセンスを取得
-
- 2008年 (28歳)
- 神戸鍼灸整骨院を開院
-
- 2016年 (36歳)
-
- 一般社団法人アクシスメソッド協会
- エグゼクティブトレーナー就任
-
- 2017年 (37歳)
- 靴とウォーキングの革命教室開催
-
- 2018年 (38歳)
- 一般社団法人マキシマムステートプログラム協会理事就任
国家資格
-
- 平成13年
- 鍼灸師(国家資格)取得
-
- 平成16年
- 柔道整復師(国家資格)取得
SNS

神戸 淳
MESSAGE
代表挨拶
人類の叡智が引き出す
生命の「本来の力」
トマトのハイポニカ農法をご存知ですか?
通常のトマト栽培では、一株から収穫できるのは20個程度なのですが、ハイポニカ農法では一株からなんと1万7000個もの実がなるんです。
特殊な肥料やバイオテクノロジーを利用するのではなく、植物が本来持つ『潜在能力』を最大限に発揮できる環境を整えることにより、飛躍的に生産性を上げることが可能になったのです。
なぜ通常の栽培ではトマト本来の能力を発揮することができなかったのか?
それは、その生命の能力を発揮することを妨げる「ストレス」をかけられていたからです。
何がストレスだったのでしょうか?
その答えは、『土』です。
実は土こそが植物が根を生やす上で物理的な障害の原因となり、トマト本来の能力を妨げていたのです。
土を取り除くことで、土のストレスから解放された植物は、根を無限に生やせるようになります。
収穫量もさることながら、生育スピードも通常の3~4倍になるそうです。
糖度も甘く、とても美味しくなりますし、病気にも強くなります。
土の制限から解き放たれた生命は、その能力を最大限に発揮して成長し続けることができるのです。
トマトが本来持っている「奇跡的な能力」は、人類の叡智によって引き出すことができました。
私たちヒトもまた然りです。
日常生活の中で、何らかのストレスがかけられ続け、ほとんどの人が本来の能力を発揮できない状態です。
今まで努力をしてきて、乗り越えることができなかった壁を感じたことはありませんか?
それは、あなた自身の能力が発揮できない何らかの制限があったのかもしれません。
トマトを土の『制限』から解放することで、潜在能力を引き出せるように、ヒトも様々な原因による『制限』から解放することで、その潜在能力を引き出すことができるようになります。
それが、最高のステート(状態や能力)に引き上げるMSP『マキシマムステートプログラム』です。
様々なストレスから解放されることにより、「ステート(状態・能力)」が向上し、あなたに秘められている本当の実力を発揮できるようになるでしょう。
あなたがもし、何かの壁にぶつかり悩みを抱えているのでしたら、ぜひMSPを体験しにお越し下さい。
今の努力だけではたどり着けないステージへ進むためのお手伝いをいたします。
どうぞお気軽に、お問い合わせください。